クエスト

スリングショットブレイブズ(スリブレ)の基本はクエストです。まだスリブレを始めたばかりの方はクエストを進めるところまで進めてレベル上げをしましょう。クエストが一番経験値がアップするのでまずはレベルを上げてスタミナの最大値を上げて協力バトルやクエストなどたくさんプレイできるようにしよう。またクエストは素材も手に入るので装備品の強化・進化もできるので一石二鳥です。クエストをクリアしていくと難易度が高くなり敵やボスが強くなってきます。クエストのステージによってフィールドの形も異なれば敵の属性(毒や範囲攻撃)など様々なので、それに合わせてキャラクターの強化や装備の変更などしていかなければなりません。武器は「ブレードタイプ」「ランスタイプ」「ハンマータイプ」と3つに分かれています。


[ブレードタイプ」

ブレードタイプは敵にぶつかると跳ね返るので、点線が示す方向に敵に標準を合わせればコンボを繋げやすいです。スタンダートタイプのようですが、コンボは長く繋げたいとき予測がしにくいので慣れておく必要があります。たまに敵が密集している間に入ると偶然長くコンボを繋げることができたりします。コンボは長く繋げれば繋げるほど攻撃力が増していくので敵が密集している間に入ることができれば有効です。


[ランスタイプ」

ランスタイプは敵にぶつかっても直進するため敵が直線上に並んでいるときに使うと効果的です。行って戻ってくるときにはバックアタックで敵に大ダメージも与えることができます。直線に進むので行く先も予想がしやすいので、序盤は活躍できるタイプと言えるでしょう。


[ハンマータイプ」

ハンマータイプは敵にぶつかるとそこから広範囲にダメージを与えることができるので敵が密集しているときに使うと効果的です。ただぶつかるとその場で止まってしまうため敵からの攻撃を受けやすいので鎧の強化でHPも上げておくとよいでしょう。


[クエストの進め方」

クエストのルールはフィールドにいる敵を全部倒せばクリアになります。そしてセットした3体のキャラクターのHPが0になるとゲームオーバーです。一度の攻撃でいかにコンボを繋げて敵を倒して、HPは次のステージまで引き継ぐのでなるべく敵から攻撃を受けないようにして進むかがポイントになります。もしHPが少なくなったら左上にあるキャラクターの3体目にセットしたキャラクターをタップするとキャラクターをチェンジすることができ、控え(3体目)のキャラクターは少しずつ体力を回復させることができます。何度でもチェンジは行えるので体力が回復したいときや攻撃タイプを変更したい場合などにチェンジを使うといいです。それでもクエストがクリアできない場合は、レベルが足りていないのでクリアできるステージでレベル上げと武器や防具の強化をして再度挑戦してみましょう。


[イベント クエストで素材集め」

クエストにはイベントというクエストがあり、その日限定で素材やアイテムが獲得できたりします。進化の素材で足りない場合などピンポイントで獲得しやすくなるので進化に必要な素材をチェックしてイベントに挑戦してみましょう。
またクエストを進めて行くと下記のパネルのようなものを獲得するときがあります。このパネルの数を全部揃えるとそこに描かれているアイテムを獲得することができます。